投稿

2018の投稿を表示しています

電子ブックを購入しました~2018試読サービス結果報告

平成30年10月1日~11月30日にかけて「e-book試読サービス」を実施しました結果,2,074件のアクセスがありました。このうち,学生用としてリクエストがあったものやアクセス数の多かった以下の56タイトルを購入しました。どうぞご利用ください。 ・学内LANからアクセス ・学内の無線LANからアクセス ・学外からリモートアクセス  http://www.lib.u-toyama.ac.jp/gakunai/melremoteaccess.pdf                      書    名 1 日本語のオノマトペ ―音象徴と構造― 2 完全攻略!IELTS 3 英語多読 ―すべての悩みは量が解決する!― 4 逆引きPython標準ライブラリ ―目的別の基本レシピ180+!―(Impress top gear) 5 Python機械学習プログラミング ―達人データサイエンティストに

中央図書館ライトアップの実施について

イメージ
都市・交通デザイン学科の学生による中央図書館ライトアッププロジェクトを以下のとおり実施しています。学生たちがデザインしたライトアップをどうぞご覧ください。 〇概要      都市デザイン学部都市・交通デザイン学科では、1年生が入学後から  授業カリキュラムにない自主プロジェクト(12チーム)を立ち上げて  日々活動しております。学生目線での地域活性化・学内活性化について  意見を出し合った結果、1チームが五福キャンパスの中央図書館前を  ライトアップすることを決め、学生たちがデザインしたライトアップを  実現する運びとなりました。 〇内容      中央図書館周辺を以下のようなライトアップを実施します。        〇中央図書館屋上から正面入り口        〇中央図書館前ロータリー        〇中央図書館横の通路 〇日程      平成30年12月25日(火)~平成31年1月31日(木)                   (延長の可能性あり)       ※点灯時間:17時00分~22時00分       ※実施しない日:12月28日(金)~1月6日(日)、土日祝日

【12/18-1/11】平成30年度オルレアン・アルザス写真展

イメージ

【12/14-12/17】1-2階の暖房が入りません

イメージ

【12/18】ミニコンサートを開催します

イメージ

【12/9】電子ジャーナル・電子ブックリスト(SFX)のメンテナンスについて

 サーバーメンテナンスのため,下記の時間帯は「電子ジャーナル・電子ブックリスト」(SFX ASPサービス)が一時的に利用できません。  作業中はSFX ASP のナビゲーション,電子ジャーナルリスト(A-Z List),CitationLinker などの全機能が停止いたします。  ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。 記 【作業予定時間】 2018年12月09日(日) 07:00 ~ 09:00

(学生のみなさんへ)冬季休業にともなう長期貸出のお知らせ

イメージ
中央図書館・工学専門図書室では、冬季休業にともなう長期貸出を行います。 学生・研究生・院生のみなさんは、通常の貸出期間より長くなります。 長期貸出実施期間(一般図書のみ) 学部学生: 2018年12月12日(水) - 12月27日(木) 研究生    :   2018年12月12 日(水) - 12月27日(木) 大学院生: 2018年12月12日(水) - 12月17日(月)           ↓ 返却期限 →   2019年1月15日(火) *延長不可* *長期貸出実施期間より前に貸出した図書は、返却期限内に更新処理をしましょう。 *テスト勉強等で使用した図書は、忘れないうちに返却をお願いします。 *教職員・学外の方は通常の貸出です。 *視聴覚資料は対象外です。

【12/9】終日6階マルチメディア研修室が使用できません

公開講座で使用するため、12月9日(日)は6Fマルチメディア研修室を終日利用することができませんので、ご注意ください。

【御礼-ご報告】2018 選書ツアー &Web選書 について

イメージ
学生のみなさん  もう、12月クリスマスやって来ます。中央図書館では、今年も選書ツアーおよびWeb選書を開催し、多数のご参加をいただきました。選書ツアー では、61冊、Web選書では、80冊、が選定されました。ただ今、入荷手続き中にて、利用までしばらくおまちください。  ☆選書ツアー    日時 ; 11月14日水曜日 14:00~16:00 ⇒  ご応募ありがとうございました。7名参加。    場所 ; 紀伊國屋書店富山店(富山大和 7F)   ☆Web選書 ⇒  ご応募ありがとうございました。 13名参加。    選書期間 ; 11月2日~11月30日

Maruzen eBook Library試読サービスが終了しました!

Maruzen eBook Library 電子書籍試読サービスが終了しました。2000件のアクセスおよび多数のリクエストをいただきありがとうございました。予算の範囲内での購入になりますが、購入決定次第、お知らせいたしますので、しばらくお待ちください。
(教職員向け)不用資料候補ご確認のお願い 表題の件につきまして、サイボウズガルーンの学内掲示板に掲載しておりますので、教職員の皆様はご確認のほどよろしくお願いいたします。         期間  11月15日(木) ~ 12月14日(金) https://gwbozsvr.adm.u-toyama.ac.jp/scripts/cbgrn/grn.exe/bulletin/view?cid=2&aid=36358

学修相談なら図書館へ:先輩に聞いてみよう

イメージ
   

ポスター展示「Toyama Academic GALA 2018」 第2弾 開催中です

イメージ
  https://www.u-toyama.ac.jp/outline/event/index.html#event_180914 展示場所 : 中央図書館 2階ロビー 11/20 ポスターを入れ替えました!    

2018/11/3~4:富山大学スマイルフェスティバル2018開催に伴う構内交通規制について

  11月3日(土)、4日(日)は「富山大学スマイルフェスティバル2018」の開催にともない、構内は交通規制がされ、駐車場が利用できませんのでご注意ください。  当日は2日間で4,000人の来場者を予定しており、その多くは小学生以下の親子連れです。安全のため自転車や自動二輪車は構内では降りて通行していただくことになっております。    利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。     スマイルフェスティバル2018イベント情報 https://www.u-toyama.ac.jp/outline/event/index.html#event_181103

10/22-28は国際オープンアクセスウィーク2018です

イメージ
 オープンアクセスウィークは毎年10月に、世界各地でオープンアクセスに関連する様々なイベントを開催する取り組みです。 http://www.openaccessweek.org/    今年のオープンアクセスウィークは10月22日(月)~28日(日)です。  今年のテーマは、  ‘Designing Equitable Foundations for Open Knowledge’  オープンアクセスとは、学術雑誌論文などの研究成果をWeb上で無料で利用できるようにすることです。  「この論文を読みたい!」と思ってアクセスしたものの、「有料」の文字が出て読むことができなかった経験はありませんか?  それを解消してくれるのが「オープンアクセス」です。  論文が多くの読者の目に触れることにより、引用してもらえる可能性が高くなります。ひいてはその分野の研究発展につながります。  富山大学では、ToRepo上で学内の研究成果をWeb公開しています。  お手元に、登録できる論文等をお持ちの方は、是非ご相談ください。    ToRepo  https://toyama.repo.nii.ac.jp/    お問い合わせ先 機関リポジトリ担当            torepo(アットマーク)adm.u-toyama.ac.jp

【御礼-ご報告】2018 選書ツアー & Web選書 について

イメージ
  学生のみなさん  もう、12月クリスマスやって来ます。中央図書館では、今年も選書ツアーおよびWeb選書を開催し、多数のご参加をいただきました。選書ツアー では、61冊、Web選書では、81冊、が選定されました。ただ今、入荷手続き中にて、利用までしばらくおまちください。  選書ツアー    日時 ; 11月14日水曜日 14:00~16:00 ⇒  ご応募ありがとうございました。7名参加。    選書期間 ; 11月2日~11月30日    場所 ; 紀伊國屋書店富山店(富山大和 7F)   Web選書 ⇒  ご応募ありがとうございました。 13名参加。    選書期間 ; 11月2日~11月30日       インターネットに繋がるパソコンでいつでもどこでも選書ができます。なお、操作方法やログインに必要なID・PWは、図書館から説明し、配布します。  中央図書館または、工学専門図書室のカウンターへ申し込んでください。(カウンターに申込書があります。)  メール tosho@adm.u-toyama.ac.jp でも受付しております。  ※メールには、 ・学部、学年 ・氏名(フリガナ) ・連絡先(メールアドレス、電話番号) ・「選書ツアー」と記載してください。 連絡先 ; 中央図書館選書担当 堀田、松浦 E-mail ; tosho@adm.u-toyama.ac.jp   電話 076-445-6894    

【中央図書館】10/7(日)臨時休館・開館時間変更の可能性があります(台風の影響)

 台風25号の接近に伴い,10月7日(日)は,臨時休館あるいは開館時間の変更をする可能性がありますので,あらかじめご了承ください。

中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の34号を発行しました

イメージ
中央図書館から学生のみなさんに向けてタイムリーな情報をお届けする、中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の34号を発行しました。 今回の特集は「電子ブックの試読サービスが始まりました!」です。 10月1日から11月30日までの期間限定で、Maruzen eBook Libraryで提供される約50,000タイトルの電子ブックが試し読みできます。試読期間中利用の多かったタイトルやリクエストのあった本は、図書館での購入を検討しますので、この機会にぜひご利用ください。 http://u-toyamalib.blogspot.com/2018/10/maruzen-ebook-library.html これ以外にも、新着雑誌&おすすめ雑誌のご紹介や、学修相談の紹介などが載っています。  『LiLi : Library Life』34号は学術情報リポジトリ「ToRepo」からもご覧いただけますし( http://hdl.handle.net/10110/00019074 )、図書館内にも掲示おりますので、ぜひご覧ください。  

(終了)2018/10/15:蔵書点検のため3-4階が利用できません

イメージ
蔵書点検作業は終了しました。3-4階もご利用いただけます。 ご協力ありがとうございました。 -----------------------------------------------------------------------------------------  

企画展示「多読本で英語に親しもう♪」開催中です

イメージ
中央図書館2階グローバル・ラーニングゾーンにはたくさんの多読本があります。 今回は,その一部を入館ゲート横に展示しますので,どんなものか手に取ってごらんください。 多読本を活用して,楽しみながら英語を学びましょう!    また,多読本は電子ブックにもあります。 OPACのキーワードに「多読本」と入れて検索 するとヒットしますので,どうぞ試してみてください。

Maruzen eBook Library試読サービスが終了しました!

イメージ
Maruzen eBook Library 電子書籍試読サービスが終了しました。2000件のアクセスおよび多数のリクエストをいただきありがとうございました。予算の範囲内での購入になりますが、購入決定次第、お知らせいたしますので、しばらくお待ちください。 Maruzen eBook Libraryは、国内出版社が発行した学術書を中心に約50,000タイトルの電子書籍が検索・閲覧できます。(印刷・ダウンロードはできません。) なお、試読期間中に利用度(閲覧回数)が多かったタイトルやリクエストがあった本を中心に、予算の範囲内で購入を予定しています。リクエストボタンは、一覧の書名をクリックすれば表示されます。購入するタイトルは、契約終了後利用可能(ダウンロード、印刷1回60ページまで)になります。(富山大学で購入済みのタイトルは、印刷・ダウンロードできます。) ◆試読サービス実施期間  平成30年10月1日(月)~11月30日(金) ◆アクセス先URL  https://elib.maruzen.co.jp/ ◆対象タイトル数:約50,000タイトル   提供出版社リスト  http://www.lib.u-toyama.ac.jp/chuo/pdf/eBookLibralyList.pdf   ◆利用範囲   富山大学全キャンパス 学内LANから      学外からのアクセス方法   1. VPNを利用する   2. リモートアクセス  http://www.lib.u-toyama.ac.jp/chuo/pdf/MELremoteaccess.pdf ◆利用方法  1.  ①サイトURL  https://elib.maruzen.co.jp/  にアクセス        ②富山大学OPACからも検索できます。 http://opac.lib.u-toyama.ac.jp/opc/    フォーマットは電子ブックと選択  2. 検索する場合は「すべてのタイトルから検索」にチェックを入れて検索。    (書名、著者名、目次、本文、本文から可能)  3.  試読可能なタイトルはオレンジ色の「試読」マークが表示されます。本文閲覧は「閲覧ボタン」    をクリックしてください。  4. 検索・閲覧(5分間)は可能ですが、印

【終了】【附属図書館】9/4(火)臨時閉館のお知らせ(台風の影響)

※附属図書館では台風による特段の被害はありませんでした。 みなさま,ご協力ありがとうございました。 富山大学附属図書館は,台風21号の接近に伴い,本日9月4日(火)の閉館時間が以下のとおり変更となります。   中央図書館 : 12時閉館  医薬学図書館 : 14時閉館 芸術文化図書館 : 12時閉館 ご迷惑をおかけしますが,なにとぞご了承ください。

【終了】【中央図書館】9/4(火)12時閉館のお知らせ(台風の影響)

※中央図書館では台風による特段の被害はありませんでした。 みなさま,ご協力ありがとうございました。 富山大学中央図書館は,台風21号の接近に伴い,本日9月4日(火)は,12時で閉館いたします。ご迷惑をおかけしますが,なにとぞご了承ください。

企画展示「世界遺産登録: 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」開催中です

イメージ
2018年7月、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されました。そこで今回は、潜伏キリシタンや、世界遺産に関連する図書を展示します。1階エレベーター前でおこなっていますので、どうぞご覧ください!

【9/26開催】富山大学人文学部ヨーロッパ言語文化コース・シンポジウム「ヨーロッパのこわいはなし」

イメージ
富山大学人文学部ヨーロッパ言語文化コース・シンポジ ウム「ヨーロッパのこわいはなし」が以下のとおり開催されます。 基調講演は小泉八雲=ラフカディオ・ハーン=Lafca dio Hearn=へるん先生の曾孫・小泉凡先生です。みなさまのお越しをお待ちしております。   ---------------------------------------------------------------------------------------   日時:2018年9月26日(水)13:30〜17:30 場所:富山大学人文学部・第6講義室(3階)     参加無料・申込不要 【基調講演】 小泉凡(島根県立大学名誉教授・小泉八雲記念館館長) ラフカディオ・ハーンの怪談遍歴 ─アイルランド妖精譚 から日本の怪異譚へ 宮内伸子(富山大学・ドイツ言語文化) 『金髪のエックベルト』─ドイツ・ロマン派の怪奇譚 中島淑恵(富山大学・フランス言語文化) 『ギリシャ詩華集』の墓碑銘からハーンの『怪談』へ 武田昭文(富山大学・ロシア言語文化) 不気味なものとユーモア─大泉黒石の怪奇小説におけるゴ ーゴリ的な笑い 梅澤礼(富山大学・フランス言語文化) こわいドン・ファン─幻想文学作家としてのメリメ 主催:富山大学人文学部 協力:富山大学附属図書館 お問い合わせ:富山大学人社系総務課(人文担当) Tel : 076‐445‐6131 Fax : 076‐445‐6141      

企画展示「小泉八雲の怪談」開催中です

イメージ
中央図書館の1階入館ゲート横にて、企画展示「小泉八雲の怪談」を開催中です。 ハーン先生の怖い話を読んで、この暑い夏が少しでも涼しくなれば幸いです。 中央図書館にお越しの際は、どうぞ、ご覧ください。

企画展示「大学生の教科書」開催中です!

イメージ
1階らせん階段下,企画展示コーナーにて, オープンキャンパス(8/8)に合わせた企画展示 「大学生の教科書」を開催しています。 大学生はどんな勉強をしているのか, どんな教科書や参考書を使っているのか, 高校生のみなさんに知ってもらうための企画です。 学部ごとに並んでいますので,自分の希望する学部 のものや,他の学部のものも,どうぞ手に取って見て みてください! オープンキャンパス後も展示していますので, 大学生の皆さんも,他の学部の授業ではどんな 教科書を使っているのか,どうぞご覧ください!

ポスター展示「Toyama Academic GALA 2017」 第3弾 開催中です

イメージ
10/9ポスターの入れ替えを行いました。 どうぞご覧ください!   ----------------------------------------------------------------------------------------- https://www.u-toyama.ac.jp/outline/event/index.html#event_180914 展示場所 : 中央図書館 1階エントランスホール ポスターは2~3週間ごとに入れ替えていきます。  

学生のみなさんへ:夏季休業にともなう長期貸出のお知らせ

イメージ
 中央図書館・工学専門図書室では、夏季休業にともなう長期貸出を行います。 学生・研究生・院生のみなさんは、通常の貸出期間より長くなります。  長期貸出実施期間(一般図書のみ) 学部学生・研究生     2018年7月31日(火) - 9月26日(水) 大学院生                   2018年7月31日(火) - 9月11日(火)            返却期限  2018年10月10日(水) *延長不可* *教職員・学外の方は通常の貸出です。 *視聴覚資料は対象外です。

中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の33号を発行しました

イメージ
中央図書館から学生のみなさんに向けてタイムリーな情報をお届けする、中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の33号を発行しました。  今回の特集は「このアイコン、クリックしてみて! : リンクリゾルバのご案内」です。  リンクリゾルバとは,文献入手のための最適な方法を案内してくれる便利なシステムです。データベースで読みたい本や論文を調べた際に,検索結果に表示されるリンクリゾルバアイコンをクリックすれば,その文献が電子ジャーナルで読めるかどうか・冊子が所蔵されているかどうかを確認することもできますし,学外からの取り寄せ依頼をスムーズに行うこともできます。使い方をマスターすると,論文や本を探しやすくなりますよ。 これ以外にも、あたらしくなった展示コーナーの紹介,先日中央図書館で開催されたレポートの書き方講習会や図書館ガイダンスの開催報告も掲載しています。 『LiLi : Library Life』33号は学術情報リポジトリ「ToRepo」から読むか ( http://hdl.handle.net/10110/00018855 )、 図書館内の掲示で読むことができます。ぜひご覧ください。

企画展示「話題の本」開催中です

イメージ
中央図書館 1 階・エレベーター前の展示架では、「話題の本」特集を行っています。 ベストセラーや話題の人が書いた本、映画化した小説などが並んでいます。 図書館にこんな本もあるんだ!という発見があるかも。 気になる本は、請求記号をみて(背表紙一段目の数字)同じ数字が貼ってある本が並んでいる本棚も眺めてみましょう。 同じようなジャンルの本がもっとたくさん並んでいますよ。 貸出可能です。

企画展示「田中耕一先生&ノーベル賞に関する本」開催中です

イメージ
平成30年度より富山大学の特任教授に就任されました、田中耕一先生に関する本と、田中先生が2002年に受賞されましたノーベル賞に関する本を展示します。 展示場所は、中央図書館1階の新聞コーナー手前です。 皆様、どうぞご覧いただき、おもしろそうな本があれば、借りてじっくり読んでみてください!

図書展示コーナーをリニューアルしました

イメージ
これまでリフレッシュ・コミュニケーションゾーン付近にあった図書展示コーナーの場所を変更しました。 ・新着図書コーナー → 新館1階エレベーター横へ ・ 図書展示コーナー → 新聞横スペースと、新館1階エレベーター前へ これで、エレベーターの待ち時間も、有効活用いただけるかと思います。 また、これに伴い、リフレッシュ・コミュニケーションゾーンも、よりオープンなスペースへと変貌しておりますので、どうぞご利用ください。

5/16-6/13:「図書館ガイダンス」を開催します

イメージ
2018年5月16日~6/13日の間、図書館を使いこなすためのガイダンスを4回開催します。 内容は、 ・図書館の使い方     (5/16(水)14:45-15:45) ・OPACの使い方      (5/30(水)13:00-14:00) ・CiNiiの使い方        (6/6(水)13:00-14:00) ・JapanKnowledgeの使い方 (6/13(水)13:00-14:00) です。 レポートや卒論を書くための資料集めに不安がある方、是非ご参加ください。 図書館を使いこなして、情報を的確に収集するスキルを身につけておけば、将来もきっと役に立ちます。 どの回も中央図書館内のPCで、実習をしながら行います。 当日の飛び入り参加も歓迎しますが、PCの台数が限られておりますので、事前にメールにて参加申込みください。 E-Mail:chuolib(at)adm.u-toyama.ac.jp                              ↑(at)を@に替えてください 皆さんの参加をお待ちしております!

(終了)5/23:「レポートの書き方講習会」を開催します

イメージ
---------------------------------------------------------------------------------------------------- この講習会は終了しました。 当日は111名の参加があり、大盛況でした!!   ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 前学期授業が始まって一ヶ月が経過し、レポートの提出を求められる機会も増えてくるかと思います。 学生のみなさん、 レポートの書き方に不安はありませんか?   中央図書館では、下記のとおり 「レポートの書き方講習会」 を開催します! この機会に是非とも参加して、レポートの書き方の基本を学びましょう。                    記   <日時>  2017年5月23日(水) 13:00~14:30 <場所>  富山大学中央図書館 2階 アクティブラーニングゾーン <講師>  人間発達科学部 宮城 信 准教授   <申込・問い合わせ先>  参加希望者は下記まで(申込者優先、当日飛び入り参加もOK)  学籍番号・お名前をお知らせください  中央図書館カウンター or メール: chuolib(at)adm.u-toyama.ac.jp                                                            (at)を@に置きかえてください)    

(終了)2018/4/18 :第7回「人文知」コレギウム-外なる眼,内なる眼-

イメージ
本学 人文学部にて平成30年4月18日(水)13時30分より『第7回「人文知」コレギウム-外なる眼,内なる眼-』が以下のとおり開催されます。 中島淑恵教授による、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)に関する講演もありますので、どうぞご参加ください。