投稿

7月, 2012の投稿を表示しています

中央図書館企画展示「考・エネルギー+震災」開催中!

イメージ
今年も猛暑に酷暑、暑~い夏がやってきました。 去年に引き続き節電が求められる中、日本のこれからのエネルギー政策が議論されています。 この機会に『エネルギー』のこと、また発端となった震災からの復興のこと、考えませんか? 中央図書館1階に関連する本の企画展示コーナーを設けました。 ぜひ見に来てください。 たとえば、こんな本が展示されています。 探求 : エネルギーの世紀 / ダニエル・ヤーギン著 ; 伏見威蕃訳   21世紀の生活を支える未来のエネルギーとは何か?『石油の世紀』の著者が、フクシマ後のエネルギーの世紀を描く。 地熱エネルギー : 地球からの贈りもの / 江原幸雄著   火山国日本に無尽蔵にある「地熱エネルギー」利用や1年365日、朝から晩まで1日中電気をつくり続ける「地熱発電」のことがよくわかる本。 脱原子力国家への道 / 吉岡斉著  脱原子力国家を実現する上で、どのようなシナリオを描くことができるのか。基本的見地から考えるための素材を読者に提供する。 復興支援ボランティア、もう終わりですか? : 大震災の中で見た被災地の矛盾と再起 / 中原健一郎著   ボランティアの目線で見た復興支援の真実の姿。被災地に渦巻く行政の矛盾、報道差別がもたらす悲劇とは? その他多数!

(学生のみなさんへ)夏季休業にともなう長期貸出のお知らせ

イメージ
長期貸出は終了しました。長期貸出期間中に借りた本の返却日は、10月9日(火)です。お忘れのないようにお願いいたします。 中央図書館・工学専門図書室では、富山大学夏季休業にともなう長期貸出を行います! 学生のみなさんは、通常の貸出期間より長くなります。 長期貸出実施期間(一般図書のみ) 学部学生 : 7月27日(金) - 9月24日(月) 研究生 : 7月27日(金) - 9月24日(月) 大学院生 : 7月27日(金) - 9月9日(日)           ↓ 返却期限→10月9日(火) *延長不可* *長期貸出実施期間より前に貸出した図書は、返却期限内に更新処理をしましょう。 *テスト勉強等で使用した図書は、忘れないうちに返却をお願いします。 *教職員・学外の方は通常の貸出です。 *卒業予定の方は在籍期間中の貸出となります。 *視聴覚資料は対象外です。        返却期限は守りましょう!

富山大学附属図書館研修会  講演「編集とはどのような仕事か―図書館との関わりにおいて」(岩波書店 林建朗氏)報告

イメージ
 平成24年7月6日(金)、富山大学附属図書館(中央図書館)において、岩波書店の著名な編集者であり、雑誌『文学』、岩波新書、岩波現代文庫、その他各種の単行本等を手掛けてこられた林建朗(はやし・たつろう)氏をお招きし、講演会が行われました。本講演会は、附属図書館が本学人文学部の徳永洋介教授(中国史専攻)の支援を得て本年2月以来実施している研修会の第3弾として企画されたもので、本を扱う図書館とは本来強いつながりがありながら、図書館関係者にとっては未知の世界である編集の仕事の実際について、多面的に語っていただきました。当日は図書館関係者のみならず、大学教員、学生、書店関係者、地域の一般市民を含む 50 名弱の参加者があり、多様なメンバーが集う研修会となりました。  林氏は最初にこれまでのご自分と富山との関わりについて触れられ、編集者と図書館はともに「文化の配達者」であり、その役割・機能は本質的には一致するものであるとおっしゃいました。ついで岩波書店の歴史と現在の組織について説明された後、林氏が編集してこられた書物を手に取りながら、山口昌男、中村雄二郎、大江健三郎など、一時代を画した著者たちとの交流や本の成立をめぐる数々のエピソードを語ってくださいました。  また編集の仕事については、企画のアイデアを得ることから始まって、営業・宣伝に至るまでの、具体的で多岐にわたる話がありました。林氏は、ご自分の関心に即した新聞の切り抜きを長年にわたって続けておられるとの由ですが、ネットの活用も含めた情報収集作業と並行して、執筆者の講演会や出版記念パーティーへもたびたび足を運ばれ、自分の興味関心を広げながら本の企画につなげることも少なくないそうです。本のタイプによって企画の立て方や出版に至るまでの作業の内容が異なること、印税や版権などに関わる面倒な調整も行わなければならず、1冊の本を刊行するまでに長期間、手間のかかる準備作業が必要であるとの話がありました。  企画の内容は A4 用紙 1 ~ 2 枚程度にまとめ、社内で週に 1 回開催される編集会議に提出されます。様々な分野の編集者の集まる会議で揉まれ、通った企画はさらに会社全体の会議で了承を得て決定となるのですが、その後に膨大な作業が待っています。著者から届いた「草稿」がそのまま利用できることはまずなく、編集

ビデオ特別上映会「東日本大震災に学ぶ―経済復興」 7月12日(木)16:30-18:00

イメージ
≪このイベントは終了しました。≫ 中央図書館2階プレゼンテーションゾーンで、ビデオ特別上映会を開催します。 未曾有の被害をもたらした東日本大震災。我々はこの震災から何を学ぶのか。東北学院大学柳井雅也教授が、東北に在住し実際にその目で見た被害状況、この大震災が及ぼす経済的影響、復興計画等について講演します。 ぜひお越しください。 日時: 2012年7月12日(木) 5限 16:30-18:00 場所: 中央図書館2階プレゼンテーションゾーン 上映ビデオ: 特別講演会2011年11月25日 講師: 柳井雅也(東北学院大学教授) 演題: 東日本大震災に学ぶ―経済復興―